NEWS
新着情報
サウナのススメ

こんにちは! 社長の細川です。
今回は大変個人的な推しリフレッシュであるサウナについてコメントしたいと思います。
最近でこそサウナやスーパー銭湯は、単なるリフレッシュを求めるオヤジの聖地という場所ではなく、恋人や家族が集う総合アミューズメント施設に変革を遂げてきています。
わたし自身は、毎週末の土日いづれかは近場のスーパー銭湯に朝6:00から並んで入店。
サウナ ⇒ 水風呂 ⇒ 外気浴 を3セットこなすのが週末のルーティンとなっています。
なぜこんなにも通いたくなるのだろうと、少し言語化をしてみました。
・普段は使っていない?毛穴からも大量の発汗で毒が出ていく感覚がキモチイイ
・水風呂でその毛穴がキュッと引き締まり、血流が体中をめぐる感覚がキモチイイ
・外気浴がマイナス3℃でも体中が正常に整う感覚がキモチイイ
・サウナルームは私語厳禁、日曜朝から笑点とアンパンマンの再放送に没頭する大人がカワイイ
・自分自身の心の底に向き合いながら無心になれる
・なんだか辛い修行のような環境を乗り越えた達成感が味わえる
・仲間と行ったらそんな気持ちを共有できて仲良くなれる
などなど、とにかく体験したことない人は、先輩サウナーについていってみて下さい!
新たな気づきと癒しが必ずあると断言します! ※のぼせやすい方はムリなく少しづつ楽しんでみてください
そんなサウナやお風呂がある会社や工業団地だったら面白いだろうなと、妄想しながら夢を追う今日この頃でございます。
<参考>
・公益社団法人 日本サウナ・スパ協会
・最新のSAUNA・SPA新聞
https://sauna.or.jp/sauna_news/back_number/pdf_files/2011-2030/newspaper514.pdf
・推しSPA 『竜泉寺の湯』