NEWS
新着情報
2025.06.20
コラム
旅する中部くん、中部ちゃん:普門寺編

自然や光の写真を写すのが好きなNです。
今回は、豊橋のもみじ寺「普門寺」に行って参りました。
もみじが有名な普門寺ですが、紫陽花も見ごろを迎えており、
梅雨の時期で、雨がパラついていたにもかかわらず、午後より
半日有給をいただき車を走らせました。現地に近づくにつれ雨も上がり、
雨に濡れた木々の緑が太陽の光に照らされて、キラキラ輝く光景はとても綺麗でした。
駐車場に到着し車を降りると、うぐいすや小鳥たちの鳴き声、滝の流れる音がお出迎え
してくれました。山門の入り口より優しそうに微笑むお地蔵さまに癒されながら先に足を進めると、
少し冷たい風につられた風車が回り風鈴の音色で癒されながら、緑の木々と色とりどりの
紫陽花とのコラボに癒されながら、素敵な時間を過ごすことができました。
紫陽花の花手水舎もとても綺麗でした。
今の時期にしか見られない紫陽花は500株ほどだそうです。
紫陽花の見ごろもあとわずかだと思いますので、ご興味ある方はお急ぎくださいね。
梅雨が明けたらあじさいの時期は過ぎてしまうと思いますが、「青もみじ」の時期には
また行ってみたいと思います。