NEWS
新着情報
夜間パトロール

こんにちは!社長の細川です。
今回のコラムは、夜間パトロールについて発信させていただきます。
当社本社工場は、3直・24時間勤務でお客様に安定した品質の製品をJITでお届けしています。
1直・昼間勤務は各部署多くの従業員の皆さんが働いていますが、
2・3直の夜間勤務ではライン長(管理職)の監督者がどうしても手薄になってしまいます。
そこで、過去の品質クレームなどの教訓を活かし、夜間パトロールを行う体制を構築しています。
具体的には、ライン長が中心となって成形や組立の各工程をチェックリストに基づき確認しています。
決められたことを決められた通り出来ているか?
夜間ならではの危険な作業や環境などはないか?
非製造部門のライン長も参画する機会をつくることで、もっと全体最適を追求できないか?
など、品質保証だけでなく、様々な発見を改善に活かしていこうという活動にも繋がってきています。
夜間に働く現場の皆さんが主役で安心・安全に活躍できるよう、
ライン長が管理職ではなく支援職として困りごとなどの聴ける化を強化して課題解決に尽力して参ります。
なお、本日7月31日は私の当番でございまして、休憩時間を利用して今回のコラムを執筆しています。
そんな夜遅くに品証部員が仕入先様の困りごと対応を終えて帰ってきました。
ものづくりは昼夜問わず、製造部門だけでなく、間接部門も含め皆さんで支えてくれていることを実感しながら、
感謝の差し入れをして再度夜間パトロールに行って参ります。
最後に少しだけ当社の夜間写真をシェアさせて頂きます。
夜の工場や働く方々がより映える素敵な写真に見えませんか?
改めて従業員の皆さんの頑張りに感謝申し上げるとともに、
もっともっと誇れる会社になれるよう日々の改善・改革に注力していこうと決意した一夜でございました。
取締役社長 細川幸照